皆様にむし歯や歯周病のない健康な歯で一生涯を過ごしていただきたいと思っております。 その為に、皆様の歯に関する健康をサポートしていきたいと思っております。
一般歯科・小児歯科・矯正歯科・歯周病・予防歯科 ・虫歯予防・審美歯科・ホワイトニング・インプラント
など、歯に関することでお悩みのことがございましたら、
相模原市古淵にある歯医者さん「こぶちファミリー歯科クリニック」
へ、いつでもお気軽にご相談ください。
こぶちファミリー歯科クリニックの特徴
1.なるべく痛まない治療(無痛治療、無痛歯科)
歯の治療が怖いという方に
「歯医者が苦手・怖い」という方の多くは、治療時の痛みが一番の原因とされています。
当院では、治療中の痛みがなるべく出ないようにするための、さまざまな工夫をしております。
中でも麻酔の注射が苦手という方のために、当院ではできるだけ痛くない麻酔注射行っています(無痛治療)。
これにより歯医者が苦手だった方でも多くの皆様が、治療を進められることが出来ております。
2.予防歯科重視(メンテナンス)
歯が痛くなったら歯医者さん(歯科医院)に行く、歯は悪くなったら治療すればいいという考え方が、結局自分の歯を失うことになってしまいます。このため、私達は、健康を守り維持するために通っていただく診療室づくりを心がけています。
3. 子供にやさしい治療と予防歯科
お子様の歯医者さん通いが怖い体験とならないよう、嫌な体験とならないように、スタッフが一丸となって診療に取り組んでいます。治療が必要でもできるだけ痛くない治療を行うなど、お子さまが「歯医者さんを嫌いにならないように」「楽しく通院して頂けるように」心がけています。
4.小児のカウンセリング
お子様のお口の健康を守るためには、虫歯や歯周病の事を知っていただく必要があります。そのために、お話しをする時間を作ってもらっています。長い将来を考えた場合、大変大事な事だと考えています。わからないことがあれば、なんでもご相談ください。
5.キッズスペース
お子さまが楽しく通院できるよう院内にはキッズスペースを設けております。保護者の方が治療中、こちらでお子様が遊んでお待ちいただけます。
また、診療台の横でお子様がDVDを見ながらお待ちいただくこともできます。また、授乳される方は、個室をお貸ししますので、スタッフにお申し付けください。
6.バリアフリー
車イスをご利用の方や、足腰が不自由な方でもお越しになりやすいようバリアフリーの環境を整えております。またベビーカーも診療台の横において診療できますので、小さいお子様(赤ちゃん)も一緒に、通院しやすい環境を整えています。
こぶちファミリー歯科クリニックの診療科目
こぶちファミリー歯科クリニックでは、保険から自費まで幅広い診療科目にて、各診療科目にて、患者様に寄り添った診療を提供しています。
「一般歯科」
一般歯科とは、虫歯や歯周病(歯槽膿漏)などの治療のことです。歯を失う原因のほとんどが、虫歯や歯周病で、これらを治療が歯科治療の大半を占めます。その他に、歯を失った人にする補綴治療(ブリッジや入れ歯)も一般歯科に含まれます。
「小児歯科」
当院では、むし歯予防と歯周病予防に努め、最終的にはきれいな永久歯を正しい位置に生やし、よりよい歯並び、噛み合わせを作り、健康なお口の状態に育てることを目標にしています。
「矯正歯科」
歯列矯正とも言います。悪い歯並び、噛み合わせ(不正咬合、歯列不正)を、正しく噛み合うようにして、キレイな歯並びにする歯科治療です。
矯正装置を通じて、歯や顎の骨に力をかけ、歯並びと噛み合わせを治していきます。良い歯並びは、見た目を改善するだけでなく、虫歯予防や歯周病予防にも効果的です。きれいな歯並び作ることにより、見た目とお口の機能と健康を改善するのが矯正治療の目標です。
「審美歯科」
美しさに焦点をあてた歯科治療です。美容歯科とも言います。英訳すると、「エステティック デ ンティストリー」 や「コスメティック デンティストリー」と いいます。審美歯科とは、むし歯や歯周病のような病気を治すだけでなく、さらにより美しい健康的な歯や口元を作ることを目的としています。「歯を白くしたい」「銀歯を白くしたい」「歯の大きさを整えたい」「歯並びをきれいにしたい」などの悩み事でしたら、お気軽にご相談ください。
「妊婦歯科(マタニティ歯科)」
妊娠中は虫歯や歯周病のリスクが非常に高まる時期です。妊娠したら歯科検診を受けましょう。当院では、妊娠中の方に安心して歯科治療を受けていただけるように「マタニティ歯科(妊婦歯科)」を開設しています。
|